変わったホチキス。

雑貨屋さんで見つけた!
レトロな感じのホチキス(ステープラー?)。

なんかこういうのは丈夫そう。
今、会社で使ってるのは留まらないで針がまっすぐのまんまの時があるんよね。

1つ難を言えば、留めた後の裏がまっすぐじゃないことかな。
まぁ、大した問題じゃないけど。

ちょっと仕事で使ってみよう♪

7&iのペン。

軸の発色が良くて買っちゃった(^^;;
あと、こういうタイプの水性ペン持ってなかったから。


トンボ鉛筆製ってことは、PLAY COLOR 2をベースに7&iバージョンにしてるのかな?

こういうシール剥がしたら何も書いてないの好きだから、もっと色んな色が出たら良いなぁと思った。

参考までに↓
セブンライフスタイル
トンボ鉛筆 PLAY COLOR 2

Juice。

今日うさぎやがメルマガ限定20%OFFをやってたから、Juiceの気に入った色買っちゃった!


これだけ買っても2本タダみたいなもん(*´ω`*)

パステルカラーのやつ買ったから、黒のカラーカードを100均で買って、準備はOK☆(何の?)

いや〜、良い買い物した!

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いしますm(._.)m

さぁ、今年も最上稲荷行って来ましたよ!

そしておみくじ!

やっと「吉」が出た!

3年連続「凶」だったからすごい嬉しい(´▽`*)
厄年抜けたからかな?
でも、今年は旦那が凶…(*´・д・)

あとは、例年通りOH!守りと七福神のお守り買って、屋台が出てるとこ通って牛タン串と栗饅頭買って食べて帰った。

今夜は初夢、一富士二鷹三茄子見れると良いな〜ヽ(* ‘ー’)ノ

色々買った!(今年最後)

大人の鉛筆の書き味が良くて、赤の芯と本体買っちゃった!
あと、新しくPILOTから出てたボールペン、「Juice」の0.38のコーヒーブラウン、グレー、コーラルピンク、ライトブルー、アップルグリーンを買った!
定番の色は他のペンで持ってるから、ちょっと珍しい色を。

写真はこれ↓

今年はこれで買い納めかな( *´艸`)

いや〜、今年は文房具良く買いました。
失敗もあったけど、ほぼ良い物ばっかり買った気がします。
あとはこれを全部使わないとな〜。

来年も良い文房具が出たら買うと思います(*・ω・)
その時はまたブログにUPすると思う…
ちょっと仕事の事で微妙なので、どうなるか分かりませんが。

今年もありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします(・ω・o)

間が空いて。

色々またGETしたんだけど、ちょっと仕事やる気ない病にかかってしまい、その副作用?で日記やブログを書く気が失せてました(。´・ω・)

ついでに風邪引いて熱もあったし、普段飲んでる薬のせいで風邪治りかけなのにフラフラするし…で、なんかもう大変でした。

前置きはこのぐらいにして(笑)、GETした物いきま〜す!

まずは、マスキングテープ。

上の惑星の柄(mt ex 図鑑・太陽系[MTEX1P35])、前から欲しかったんだけどなかなか触手が動かなくて今の時期になって手に入れました。

もう1個(mt1P 縞 緋)は、「こんな柄があったら良いな〜」って思ってたらあったので即お持ち帰りw

次は、クジラ(popkiller  CREATURE POUCH)!

これ、以外と大きくて良い感じ♪


スニッカーズと比べてみたww


なぜこれを買ったかというと、会社で局長が「自分の文房具は机とかにしまわず自分で管理せい!」とのお達しを出したので、机の中にノリとかホチキスとか付箋とか入れてたのを1回1回自分で持ってきて出さなきゃいけんようになったから。

これだけの容量あったら入るでしょ〜(´・з・`)
正直、メンドくさいけど…

とまぁ、こんな感じです♪( ´▽`)

またようけ買うた。

うさぎや行ってきた!
ようけ買うたで〜ヽ( ▼∀▼)ノ フォー!!

20121202-212347.jpg
予定では、大人の鉛筆とHI-TEC-C コレトの青の本体だけのつもりだったんだけど、実際買ったのは全然違うというね( *´艸`)

写真は左から
大人の鉛筆 替芯(B)
大人の鉛筆
Sliccies 0.3mm 替芯3色
上:Scotch メンディングテープ リングドーナツ
下左:Surari 3C
下右:Sliccies 姫コレクション

あと、大人の鉛筆もノーマルなやつを買おうと思ってたら、ハイタイドのpencoとコラボしておしゃれなのが出てたからそっちを買っちゃった!
書き味もなかなか良い。

うん、良い買い物をした(⌒▽⌒)

富士商店に行ってきた!

岡山市に富士商店という素敵な文房具屋さんがあるというのを、良く見てる文房具関係のブログで拝見して早速行ってきた!

佇まい。
素敵すぎる…ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
20121123-232056.jpg

雰囲気がすごく良くて、ノスタルジーを感じる佇まいと店内で、物はあんまりなかったけど、それがかえって良い感じで、もう良かったの一言!

ホントは何も買う予定はなかったんだけど、半額になってた万年筆(SAILOR プロフィットST Fニブ)と富士商店とLIFEがコラボしたノート買っちゃった♪( ´▽`)

これ↓
20121123-232510.jpg

万年筆はもうけもんだったよ〜(๑・ิω・ิ)۶

書いてみたら書き味も文字の太さも良いし、黒い万年筆欲しかったからちょうど良かったし。

順番が逆になっちゃうけど、こんな袋に入れてくれた↓
20121123-233024.jpg

で、中を見たらこんな風に丁寧に包装してくれてて感動(*´Д`人´Д`*)
20121123-233339.jpg

もうホント行って良かった〜ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

万年筆&新しい手帳。

川口 明弘さんがうさぎや倉敷店に来るとFacebookで見たので、行ってきた!

川口さん(って呼ぶのもおこがましいけど)は万年筆の修理・調整を行っている人で、その道じゃ神だと私は思う。

で、万年筆2本まで無料で見てくれるって載ってたから、書き味がゴリゴリで悪かったLAMY safariとインクがちょっと出過ぎてるプラチナの#3776 ブルゴーニュを持って行って調整してもらった。

そしたら…もうすごい!の一言。

どっちも書き味が良くなって、万年筆って良いなぁって改めて思った( ´▽`)

字が汚いけど、上が調整前で、下が調整後。

20121117-235300.jpg

LAMYの方が明らかに違う。

もう、ホントすごいしか出てこない。

 

あと、やっと理想の手帳見つかった!

これ「ARTEMIS DB6ースパイン」↓

20121117-235856.jpg

 

このブロックタイプが欲しくて、探した時はディズニーのしかなくてあきらめて使おうか…って思ってうさぎやに行ったらこれがあった!
20121117-235929.jpg

も〜、すごく嬉しいヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

来年はこれに決まり!だねφ(・ω・ )

そんなこんなで、今日は大収穫の1日だったよ〜!

変わったノート。

買った!

20121018-003650.jpg
こんな表紙で、

20121018-003813.jpg

こんな中身ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

なんか、久しぶりに文房具買ったなぁ(笑

最近はiPhoneばっか弄ってるからね!

しばらくは弄るの続くと思うな(-。-;

Xperia acroの時がそうだったから(;^_^A

 

でも、そんな中でも来年の手帳どうしようか悩み中…。

1日1ページはいらんけど、なんか可愛くて使いやすいのないかなぁ。

という訳で、また手帳が決まるまでこもりま〜す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆