筆箱の中身(会社用)。

あまり使ってないのも入ってるけど、一応持っていってる。

image

image

会社用は、実用的なのが多いかな?

image

一番下と上2つはカラーペンばっかりで、仕事中にノートまとめる時間ができた時に使ってる。

黄色の蛍光ペンは、結構使うからいっぱい入ってるけど、今は会社支給のやつ使ってるからいらんかもw

image

ここはまぁまぁ使うかな。

LAMYのは万年筆じゃなくてローラーボールで、中身はSARASAのインクが入ってる。

宛名書く時はこれが良いんだよね♪

この中でめったに使わないのはマッキーぐらいかな。

image

ここは良く使うのは紙用マッキーだな。

ってか、マッキーだらけww

会社用はこんな感じです(*^^*)

ダイスキンB6版。

なんとダイスキンにB6版が出てるということで、買ってきた!

image

今回も3冊ルールに従った!
多分、3冊ルールに従わなくても良いんだけどね(´∀`;)

A6とかA7はずっと在庫切れが続いていて、結局前にGetしたA6が3冊のみなんだけど、まだ1冊しか使ってないからまぁ良いかと思って。

B6も使い道決まってないけどね。

image

そういえば、今回のB6、A6に比べてちょっと作りが荒いかな~。
背表紙の所とか、微妙にシワよってる。
まぁ、100円だからそんなもんか~って感じだけど。

紙はB6の方が若干白く感じるなぁ。
書き味はまだ分かんない。
A6の方は万年筆で書いたら裏抜けとかはないけど、紙がザラザラしててペン先が引っかかる感じがあるんよね~。
それがなければ良いなぁ。

以上、報告でした♪

筆箱の中身とか(家用)。

筆箱も新しいのを買って、中身も割合新しい物ばっかりww

とりあえず、筆箱から。

image

じゃんっ!
LIHIT LAB. TEFFA ペンケース[ブックタイプ]っていうの。
ちなみに、会社用も買ってて会社用はこれのオレンジを使ってます♪

んで、中身は…

image

image

こんな感じq(^-^q)

上の写真は、SARASA10本セットとLAMYの万年筆と油性のボールペン、GoodsPressに付いてた万年筆が入ってる。

LAMYだけ別に撮ったのがこれ↓

image

ようこんなに集まったもんじゃΣ(・・

んで、下の写真に入ってるのが、チョコレート型の消しゴムと、0.5と0.3のシャープペンシルの替え芯、シャープペンシル色々、日経アソシエの付録のステンシル(?)とのり。

で、色々シャープペンシルはこんな内訳↓

image

まず、STAEDTLER 925の製図用シャーペン0.3と0.5
書きやすいってネットで評判だったから買っちゃった!

次。

image

Color Frightの0.30.5
これは1年位まえに買ったやつ。

次。

image

クルトガのセンチメンタルサーカスver.と限定ver.。
センチメンタルサーカスver.がないから限定ver.を買ったのに、後から大量に出てきて、でもいつ売り切れるか分かんないからセンチメンタルサーカスver.も買っといた(^^;)

ってか、どんだけシャーペン使うねん(-ω-)ノ”って感じやね。

番外編(?)

image

テープのりと直島で買ったペン。
テープのり、のりの部分がドット○じゃなくて星☆になってるの~(^o^)
かわゆい(*´∀`*)♪

直島で買ったペンは、Ballograf(バログラフ)っていうとこのペンで、このシリーズは「EPOCA」シリーズでここに載ってる。
スウェーデンの郵便局で公用ボールペンとして実際に使われてるらしい。←ネット情報
こんなおしゃれなペン使ってるなんて良いなぁ(*゚O゚*)

 

今日はこの辺で。

まだ会社で使ってるのがあるから、またそれはおいおいネッ(´ゝ3・)‐☆

 

久しぶり!

ちょっと籠ってましたww
その間に、こんな本と文房具を買いますた!

image

image

image

本は良いのが結構載ってて、それに影響されてSTAEDTLER avant-garde lightを買っちゃった(*´З`)

あとは仕事でいるやつ。

最近は色々便利なのが増えてるねぇ。
マッキーノックもそうだし、MONO zeroもそう。
左手しかマトモに使えないから、こういうのホントに助かる(*´∀`)

とか言って、ボールペンは結構色々買ってるけどw

SARASAの10色セットとか、センチメンタルサーカスのクルトガとかもちょっと前に買ってたので、またUPしようかな。

今日はこの辺で。

メールで。

投稿する事にした。
昨日の日記も途中で消えて、ちょっとやる気をなくしたから。

初めからこうしとけば良かった(´口`)↓↓

今日はうさぎやに行って、万年筆のインク(色彩雫の月夜)とクルトガの限定を買ってきた!

image
月夜良い色〜♪
ちょっと緑がかった青なんだけど、青の方が強いかな。
webカラーで言ったら褐返(かちかえし)のもうちょっと青を強くした感じ。

で、左利き用のニブに付け替えたから書き味が前はちょっと引っかかる感じがあったんだけど、今はヌルヌルになった(‘∀’*)

その分文字が前はEFって細字のニブを使ってたのが、左利き用はそういう区分がないみたいで太字になっちゃったけど(^^;)

まぁ良いさ〜♪

 

あと、また近所の閉店セールやってるリサイクルショップに行ってGパンとデニムの半ズボン買った。

70%offやってるだけあって、安いわ(*´∀`*)

 

なかなか得した買い物だったなぁ♪

良いもの買った!

今日は掛かり付けの病院行って血圧下げる薬もらってきた( ゚д゚)ノ■

火曜日からもう既に飲んでるんだけど、薬が切れたからね。

効果は…あるよ!
1錠の半分を朝飲んでるだけなんだけど、明らかに血圧下がってるd(*・∀・)b

ってか、50、60のおばさんみたいで嫌やわ~(-_-)

血圧とか気にした事なかったのに。

まぁ、しょ~がないか。

 

その後、BOOKOFFに行って↓の雑誌買った!

image

2007年の本みたいなんだけど、万年筆にインクを吸入するやり方が詳しく載ってて。

他にも万年筆を使うに当たっての色々が載ってるし、万年筆自体もたくさん載ってるヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ

でも、今持ってるLAMYしか使わないだろうけど(他のは高過ぎる…)( ̄∇ ̄)

この本見てたら、明日うさぎやに連れてってもらおうかどうしようか悩む(´ω`)

旦那っちはベースの本買ってた。

 

で、近くのリサイクルショップが閉店セールやってたからちょっと覗いて、マルナカ行ってひまわり行って帰った。

戦利品~♪

今日は8:00頃にまた鼻血が出て目が覚めるという最悪な目覚め(´Д`)

何なのよ~(-_-)

さすがにもう出てないけど。

 

んで、そのまま起きて準備してloftへgo!

旦那っちの会社の人がギター買うって言ったらしくて、その付き合いでね。

まぁ、旦那っちの会社の人が着く大分前からいたけどね(*゚∀゚)

んで、旦那っちが会社の人と会って楽器屋さんにいる間に私は別行動で↓のやつをゲット!

image

左から手帳用の下敷き、手帳用のポケット、会社で使うハサミ、手帳の表紙に貼るアヒルのシール、可愛くて買っちゃったw猫のミニカード、Surari 0.7のボールペン。

で、手帳にそれぞれセットしたらこうなった↓

image

image

image

ホントは全部黄色にしたかったんだけど、気に入ったのがなくてねぇ。
結構キャラもバラバラだなぁ(^-^;)

アヒルは絶対黄色に似合う!と思って買ったし、上のインデックスは私の好きなセンチメンタルサーカスだし、ポケットも猫好きだしこれしか良いのがなかったし…。

ちょっとバラバラなのは気になるけど、私のだし、まぁ良いか( ̄∇ ̄)

 

ボールペン、今度こそ使い勝手が良いと良いなぁ。

鼻血!?

今突然出てビックリした~(;・ω・)
知らんうちに鼻傷つけた?

まぁ、それは良いとして(良いのか?)昨日文房具の本買ったのUPしてなかった(´∀`;)

image

役立つのも載ってたし、「お、これ持ってる!」っていうのも載ってた。

 

それにしても、メインで使うボールペン、良いのがなかなか見つからんなぁ。

VICUNAも良いと思ったんだけど、かすれ出してダメ~(-_-)

SARASAが良い感じなんだけど、乾くのがちょっと遅いんだよね。

StyleFitは手帳に書くのは良いんだけど、仕事で使うのはもったいないし…。

う~ん、もうちょっと迷うかな(・ω・`三′・ω・)

りす。

image

今日の戦利?品~(^o^)v

リスの形のクリップと、VICUNAってペン。

ホントは三角のクリップが欲しかったんだけど、取り寄せなきゃいけないらしく、それなら自分でネットで買おうと思って、うろうろしてたらこのクリップを見つけた(´∀`)

仕事じゃ使えないけど、手帳とか仕事で使ってる自分のノートとかには使えるから良っか(>∀<)

 

ボールペンはなかなか良い油性のペンが見つからなくて、さまよってる最中@

会社ではLAMYのペンを使ってるんだけど、インクがイマイチ…。

 

宛名書きにはSARASAを使ってるんだけどね。

SARASAはゲルインクだし。

 

あと、JETSTREAMは良いらしいんだけど嫌いな人が使ってるから除外で。

まぁ、でもVICUNAがちょっと書いた感じ良いから、VICUNAにするかも。

ここまでこだわる人はあまりいないだろうなww

 

追記は家族のこと。

ちょっと重いかも。

 

続きを読む “りす。”

今日から。

MDノートダイアリー1日1ページ使い始めた!

MDペーパーって、万年筆と相性良いんだね。

LAMYの万年筆の書き味がすごく良い(ノ。・ω・)

これで、方眼が付いてたら最高なのになぁ(´・ω・`)

 

あと、Mark’sのやつも早く使ってみたいんだけど、1月始まりだからまだまだ…

しかも、なに書くかまだきめてないし。

う~ん、難しい。