万年筆&新しい手帳。

川口 明弘さんがうさぎや倉敷店に来るとFacebookで見たので、行ってきた!

川口さん(って呼ぶのもおこがましいけど)は万年筆の修理・調整を行っている人で、その道じゃ神だと私は思う。

で、万年筆2本まで無料で見てくれるって載ってたから、書き味がゴリゴリで悪かったLAMY safariとインクがちょっと出過ぎてるプラチナの#3776 ブルゴーニュを持って行って調整してもらった。

そしたら…もうすごい!の一言。

どっちも書き味が良くなって、万年筆って良いなぁって改めて思った( ´▽`)

字が汚いけど、上が調整前で、下が調整後。

20121117-235300.jpg

LAMYの方が明らかに違う。

もう、ホントすごいしか出てこない。

 

あと、やっと理想の手帳見つかった!

これ「ARTEMIS DB6ースパイン」↓

20121117-235856.jpg

 

このブロックタイプが欲しくて、探した時はディズニーのしかなくてあきらめて使おうか…って思ってうさぎやに行ったらこれがあった!
20121117-235929.jpg

も〜、すごく嬉しいヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

来年はこれに決まり!だねφ(・ω・ )

そんなこんなで、今日は大収穫の1日だったよ〜!

変わったノート。

買った!

20121018-003650.jpg
こんな表紙で、

20121018-003813.jpg

こんな中身ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

なんか、久しぶりに文房具買ったなぁ(笑

最近はiPhoneばっか弄ってるからね!

しばらくは弄るの続くと思うな(-。-;

Xperia acroの時がそうだったから(;^_^A

 

でも、そんな中でも来年の手帳どうしようか悩み中…。

1日1ページはいらんけど、なんか可愛くて使いやすいのないかなぁ。

という訳で、また手帳が決まるまでこもりま〜す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

また色々買った!

昨日なんだけど、色々買った~。

まず、Loftでセンチメンタルサーカスのノートとアリスのノート。

image

可愛い(*^^*)

これは来年(今年になるかも)の日記帳にしようと思って。
今、1日1ページの手帳(Mark’s diary EDIT)を使ってるんだけど、日記書くだけなのにスケジュールとかいらないなぁと思って。
あと、1ページでも空いたら書かなきゃってどうしても思ってしまうから、ノートに書いた方が空かないし良いんじゃないかと思って(*´・д・)φ…..

んでこのあとうさぎやに行って、OLFAのカッターと替刃、日付印買った!

image

カッターは会社で使って、日付印は上のノートに押そうと思ってヾ(`・ω・´)ノ

前の円盤形のカッターは、私じゃちょっと扱いづらくて。
切れてない事が多々あったので普通のカッターにしたよ。

文房具熱はまだまだ治まりそうにないな~(*´□`)

MOLESKINE 18ヵ月ダイアリー ピーナッツバージョンと7&iのボールペン。

ついにモレに手を出してしまった…。

MOLESKINE  18ヵ月ダイアリー ピーナッツバージョン

ピーナッツバージョンが可愛いのと、仕事で使う手帳を探してたらこれに行き着いた(^^)

image

あと、7&iのボールペン。
なんとなくおしゃれな雰囲気で思わず買ってしまった(^-^;

プラチナ万年筆製みたい!
(バーコードのシールに書いてあった)

書き味は良いよ!
かすれないし、ほどほどに細いし。
他の色(本体ね)も欲しくなったよ。

ちなみに、モレスキン、買ったのはポケットサイズです。

image

 

Prefill買っちゃった!

タイトルの通り、Prefill買っちゃいますた!

上の水色の(ドットライトブルー)は4色ホルダーで、中にはSARASAの0.3のライトピンクと赤とレッドオレンジと緑が入ってて、これはプライベートで手帳に書くのに使うつもり♪

下のピンク(ドットピンク)は3色ホルダーで、中にはSurariの0.7の黒と赤とシャープリフィルの0.3が入ってる。
これは仕事で使うのだ。

やっと仕事で使うペンの理想的な組み合わせ(Surariと0.3mmシャープ)&ペンの形(多機能ペンでバインダークリップ)が見つかった!

これで、制服のポケットがスリムになるぞ♪♪

あと、上の水色のもそう。

SARASAが好きで0.3のやつで多機能ペンを探してたから、ちょうど良かった(*^^*)

手帳に書くのに、あの色の組み合わせがいるんだよね~。
(さとうめぐみさんの本「幸運を呼び込む「2度書き」手帳術」に載ってたから)

良い物を見つけた&買ったよ(^^)v

おまけ。

汎用うさぎと。
どっちがメインか分からなくなってるw

久しぶり!

ちょっと籠ってましたww
その間に、こんな本と文房具を買いますた!

image

image

image

本は良いのが結構載ってて、それに影響されてSTAEDTLER avant-garde lightを買っちゃった(*´З`)

あとは仕事でいるやつ。

最近は色々便利なのが増えてるねぇ。
マッキーノックもそうだし、MONO zeroもそう。
左手しかマトモに使えないから、こういうのホントに助かる(*´∀`)

とか言って、ボールペンは結構色々買ってるけどw

SARASAの10色セットとか、センチメンタルサーカスのクルトガとかもちょっと前に買ってたので、またUPしようかな。

今日はこの辺で。

日曜日♪

今日はloftに行った!

ほぼ日のクローバーのカバーが実際どんな色か見るのと、センチメンタルサーカスのマンスリーの手帳を買う為に。

クローバーのカバーの色は、HPの写真で見るよりちょっと暗めで良い感じだった♪*゚ヽ(o・ω・o)ノ゚*♪

あれなら買いたいなぁ、ってか買うなぁ(≧ω≦)b

センチメンタルサーカスの手帳は、loftにはなかった。・(つд`。)・。

けど、ゆめタウンに行ったらウィークリーの方はあったんだけど、マンスリーはなかったから、結局ネットで注文したよ。

 

そうそう!

loftに行く途中旭川の近くを通って行ったんだけど、シャレにならん位水面が上がってて、川の流れも早かった~Σ(≡ω≡ノ)ノ

法界院に行く途中も通行止めになってたし。

やっぱ台風の被害は凄かったんだなぁ。。。

ボールペンで。

手帳とかに可愛い絵を描くための本が流行ってるみたい。

私も描けたら良いなぁと思って描いてみたけど、下手すぎる…。

で、参考にしようと思ってGoogle先生で「ボールペン イラスト」ってググったら、本格的なのばっかりorz

やっぱ本買うか…。

 

image

今日はデジタルミュージアムに行って、仮面ライダーの歴史(?)を見てきた!

写真は一部。

色んな漫画家さんが仮面ライダーの絵を描いてるのが展示してあって、なかなか面白かったよ。

やっぱ漫画家さんの色が出るねぇ。

原哲夫さんとかもはや仮面ライダーじゃないしww

 

あとは、アミーゴ行ってプレコの餌買って、うさぎや行って修正テープとポストイットとサインペン(全部仕事用 😕 )買って、古本市場行ってモンハン3rd HDver.とぽかぽかアイルー村Gとアイルーのpspケース買って、youmeタウンとひまわり寄って帰った。

今日は久しぶりに動いたかな?