川口 明弘さんがうさぎや倉敷店に来るとFacebookで見たので、行ってきた!
川口さん(って呼ぶのもおこがましいけど)は万年筆の修理・調整を行っている人で、その道じゃ神だと私は思う。
で、万年筆2本まで無料で見てくれるって載ってたから、書き味がゴリゴリで悪かったLAMY safariとインクがちょっと出過ぎてるプラチナの#3776 ブルゴーニュを持って行って調整してもらった。
そしたら…もうすごい!の一言。
どっちも書き味が良くなって、万年筆って良いなぁって改めて思った( ´▽`)
字が汚いけど、上が調整前で、下が調整後。
LAMYの方が明らかに違う。
もう、ホントすごいしか出てこない。
あと、やっと理想の手帳見つかった!
これ「ARTEMIS DB6ースパイン」↓
このブロックタイプが欲しくて、探した時はディズニーのしかなくてあきらめて使おうか…って思ってうさぎやに行ったらこれがあった!
も〜、すごく嬉しいヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
来年はこれに決まり!だねφ(・ω・ )
そんなこんなで、今日は大収穫の1日だったよ〜!